原画と暮らす、ペンギンのアート空間。さかざきちはる新作展「ペンギンの部屋 46」開催!

株式会社和多屋別荘(所在地:佐賀県嬉野市、代表取締役:小原 嘉元)は、2025年10月26日(日)より、絵本作家・イラストレーターのさかざきちはるさんによるアート展示企画「ペンギンの部屋 46」を、館内「BOOKS&TEA 三服」内のペンギンミュージアムにて開催いたします。
佐賀の伝統工芸である「名尾手すき和紙」に描かれた新作原画『Tea&Books』をはじめ、限定原画やシルクスクリーン作品の展示・販売を実施。展示開始前日の10月25日(土)には、さかざきさんによるトークイベントや、作品の世界観を体感できる特別ルームツアーも開催予定です。

全長2メートルの和紙壁画作品に多くのファンが感動した「ペンギンルーム 嬉野」。

今回は“部屋”というテーマのもと、より深く「暮らしとペンギン」が交差する世界へとご案内いたします。

和紙に描かれた新作原画「Tea&Books」

本展の目玉となるのは、名尾和紙に描かれた新作原画「Tea&Books」(600×300mm)。

「ペンギンルーム 嬉野」内に展示されている原画「Tea&Books」を縮小サイズで書き起こし限定販売を行います。自然な和紙の風合いとともに描かれる本とお茶を楽しむペンギンたちの静かな時間。
同作品は、シルクスクリーン版(300×150mm)も制作・販売予定。いずれも数量限定です。

ペンギンルーム壁画アート作品『ペンギンTea&Books』 撮影:MIKI TANABE

《ペンギンミュージアム企画展 概要》

◇『ペンギンの部屋 46』
【開催期間】2025年10月26日(日)~2月26日(木)
【時  間】9:00~20:00
【場  所】和多屋別荘 BOOKS&TEA 三服内「ペンギンミュージアム」(佐賀県嬉野市)
【内  容】さかざきさんが描くいきもの2大スター、「ペンギンとねこ」よ り46作品を展示。

これまでに分譲販売された「黒の巻」からも、複製版画(ジクレー)を制作して展示する予定。

※新規企画展の開催を記念して、さかざきさんをお迎えした2つのイベントをご用意。

◇特別イベント
【期  日】2025年10月25日(土)

❶ ギャラリー&テーマトーク~サイン会 13:00~

①ギャラリートーク_新作原画作品紹介 

②テーマトーク_楽しい〝擬人化〟

まるで人間のようにしぐさも表情も豊かなさかざきちはるさんの描くいきものたち。

擬人化の手法を教えていただきます。

【参加人数】トークイベント定員:26名
【費  用】¥660+書籍・作品代金(嬉野茶つき)

※作品は裏板に直筆イラスト&サイン入れ

※おひとりさま1点限り

➋さかざきさん・和多屋別荘コンシェルジュと一緒に巡る特別体験。 15:00~

壁画アートや、部屋に隠された“小さな物語”をご紹介します。

【参加人数】ルームツアー定員:6名

【費  用】¥3,600(嬉野茶+宿泊者限定キーホルダーつき)

前回のルームツアーの様子
特製のアクリルキーホルダー

イベント参加申込み

▼限定販売アイテム一覧(予定)

*原画:「Tea&Books」(600×300mm名尾和紙)

*原画:「ペンギンと虹の羽衣」

*シルクスクリーン「Tea&Books」

*イヤーマグ2026 10/25~現地予約受付開始

「ペンギンルーム 嬉野」宿泊予約について

壁画アートが常設されている「ペンギンルーム 嬉野」は、2025年7月のイベント以降、週末を中心に高い人気を誇る特別室。

▼宿泊情報

料金:1泊2食付き(2名1室利用時)/1名 ¥26,125(税込)~

定員:最大3名様

入湯税:1名につき250円(10月1日以降)

ご予約はこちらから

さかざき ちはる|絵本作家・イラストレーター

千葉県生まれ。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。 1998年よりフリーのイラストレーターとして活動。JR東日 本「Suicaのペンギン」、千葉県のマスコットキャラクター 「チーバくん」、ヤマトホールディングスの「クロネコ・シロ ネコ」などのキャラクターデザインを手がける。著書に『ペ ンギンのおかいもの』、『ぴーちゃんと私』などの絵本や、 『イラストのこと、キャラクターデザインのこと。』、『ペンギ ンアパートメント白の巻』などの作品集がある。

▶WEBサイト:https://sakazakichiharu.com/

【株式会社和多屋別荘 会社概要】
代表取締役  : 小原 嘉元
会社設立   : 1950年11月3日
事業内容   : 旅館業、飲食事業、リーシング事業
所在地    : 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
公式サイト  :https://wataya.co.jp/

By boingo

コメントを残す